あなたやお子様が抱えている悩みは痛いほど分かります。
私も小・中学生の時にうまくいかず悩んでいました。
そして父親になり、コーチとして
サッカーを教える立場になった
今だからこそ気付くことが多々あります。
「あの時〇〇の練習をしていればよかった…」
「〇〇にこだわって練習していればもっと上手くなれたのに…」
年間100人以上の子供たちと携わった経験と
小学生の時にやっておけばよかった後悔したことを活かして
皆様の悩みを解決に導くお手伝いをさせて頂きます。
個人の基礎技術を高める練習を行います。
「止める・蹴る・運ぶ」に特化して練習します。
「いつもパスミスしてしまう」
「ドリブルで相手に奪われてしまう」
「トラップで慌ててしまう」etc..
個人の問題や苦手な練習も個人練習だと
マイペースに学ぶことができます。
普段はチームの練習でやらない事も
徹底的にこだわって練習します。
親子やチーム練習で解決したい
でもなかなか難しい・・・
そんな選手にむけて個人のサポートをする為のパーソナルレッスンを3コース
ご用意しました!
コースA:止めて・蹴る
→インサイドパス・トラップ、コントロール等
コースB:運ぶ
→ドリブル、ボールの持ち方、1対1等
コースC:お客様のご要望
→ダブルタッチやエラシコに特化して練習したい等
止めて蹴るに必要な
トラップやパスの基礎技術
自分が思った場所にコントロールする
技術を身に付けます。
1つ1つ丁寧に
ご要望にも沿いながら練習していきます。
「普段自主練で何をしたら良いか?」
「チームのコーチには聞きづらい…」など
そんな方におすすめです!
日本代表や海外で活躍中の某Jリーガーも
「止める」「蹴る」「運ぶ」の技術を
大切にしています。
友人のJリーガー達も絶賛する
「止めて・蹴る」のトレーニングです。
〇経歴
・サッカー
FC湘南辻堂ーFC湘南一日大藤沢高校
・フットサル
FC湘南辻堂(バーモントカップ全国ベスト8)
FC湘南(U15フットサル全国大会準優勝)
FCまんほーる(神奈川県1部優勝)
〇指導歴
・海外(台湾・マレーシア)でのサッカー・フットサルの技術指導
・habilidosofutsalclube主幹コーチ
(2019-2023)
・ジュニア、ジュニアユース、一般対象
クリニック開催(2019-2023)
・パーソナルレッスン
・少年サッカーチーム指導(派遣指導)
・会員制蹴り友サークル創設(2023.4~)
habilidosofutslclubeの主幹のコーチとして
小学生をメインに指導を行うと同時に
中学生~大人までの方々に
3年間ボールコントロールの技術を
伝えさせて頂いていました。
【悩み】
基礎のボールコントロール技術が低いので
自信が無い。
【解決】
ここまで細かく教えてもらったのは初めて。
これから自分でも(お父さんと一緒に)
自主練できそう!
個の突破力やドリブルが課題だけど
チームでは戦術練習しかやらない・・・
ボールの持ち方、個人技術UPの練習で
意識する所が分かってきた!
中盤でボールを奪われやすい。
トラップがうまくいかない・・・
ボールコントロールが良くなってきた。
自主練を定期的にするようになった!
(2回目の時に言っていた)
ダブルタッチが上手くなりたい!
試合で使えるようになってきた!
(2回目の時言っていた)
ドリブル(運ぶ)自信が無い。
すぐ横や後ろにパスを出してしまう。
パーソナルで意識したことを練習すると
ボールを扱えるようになってきて
少しずつドリブルで
仕掛けられるようになってきた!
自主練をあまりやらない(父の言葉)
楽しかったので自分でも(練習が)できそう!
自主練をあまりやらない。トレセンに受かりたい。
トレセンに受かった。
トレセンに受かっても、落ちてもその後が大事と理解して頂き
毎日自主練習を積極的にするようになった。
もちろん初心者でも大丈夫です!
レベルに合わせて少しずつ練習していきましょう!
行きます!
公園のルールに沿う事と近隣の迷惑にならないのであれば問題無いです。
※トラブルや破損に関しては責任を負いかねますのでご了承下さい。
可能です。
コースやテーマは同様のものにさせて頂きます。
詳細はお申込みフォームでご相談頂きたくお願いします。
雨天時や病気、怪我など開催できなかった場合は
30日以内に振替で対応いたします。キャンセルする場合は指導当日の1週間前までに
ご連絡頂きますようお願いします。 以下に該当する場合は派遣料を申し受けます。 ・当日のキャンセル:100% ・連絡無しのキャンセル:100% ・1週間前〜前日のキャンセル:50% ※但し、2日前までのキャンセルの場合
30日以内で振替日を決めて頂いた場合
キャンセル料は頂きません(原則1度のみ)
基本的には神奈川県内ですがその他エリアも可能です!
東京、静岡(富士付近まで)、千葉、さいたまで行う
パーソナルレッスンは一回当たり+10,000円です。
該当エリア外は応相談。
(移動時間により指導料金の変更もあります)
神奈川県内は基本的に交通費込みの値段です。
ご飯を食べる時にお箸を考えて持ちますか??
大人の方なら無意識にお箸を使ってご飯を食べます。
毎日ご飯を食べるからこそ、無意識にできるようになっていきます。
子供の時にしっかり覚えてしまえば問題無いですが
変な癖で覚えてしまうと修正するのが大変です。
ボールコントロールの技術も同様です。
日々正しい持ち方(ボールコントロール技術)を
無意識にできるように
一緒に努力していきましょう!
「止める」「蹴る」「運ぶ」技術を磨きましょう⚽
特定商取引法に基づく表記|プライバシーポリシー